メインビジュアル

当神社について

宗像神社
(むなかたじんじゃ)

多紀理比売命(たぎりひめのみこと)、
多岐都比売命(たぎつひめのみこと)、
市岐島比売命(いちきしまひめのみこと)
御三姫の大神を総称して宗像大神と申し上げます。


京都御所の宗像神社は、延暦十四年(平安京創立の翌年)、
後の太政大臣藤原冬嗣公が桓武天皇の命によって、皇居鎮護の神として創建されました。

歴史上の記録

帝王編年記、三代実録の古文書の中に当社を小一条殿と称され、清和源氏の祖、
清和天皇御降誕の地と記されています。花山院家紀には、
花山天皇の御代、内裏を一時的に移され、花山院殿と称されたことがあると記されてています。


皇室との関係も深く、千二百年来皇居守護の神として、御歴代の御尊崇厚く宮中より官弊、
神饌の御供進もあり、公卿公達の参拝も多かった御社です。